Mi viaje a Sudamerica             
                 


8:  サンラファエル氷河 −1/3  <チリ> (10月31日〜)

寒いところがあまり好きでないUsazito だが,折角の南米旅行それもパタゴニアだ,
氷河というものを是非ひと目見ておきたい。
南米の氷河といえば,まずあの湖に向かって崩れ落ちるペリートモレノ氷河が有名だ。
あの地方は氷河国立公園,パイネ国立公園等,氷河,湖,特異な峰々の連なりなど,
南パタゴニアのハイライトの場所だ。しかし楽しむには,時間と気候天気の運も要る。
 今回の旅ではそこまでのゆとりは残念ながらとれない。
そこで見つけたのが,これから行く中部パタゴニアサンラファエル氷河である。
南緯47度,パタゴニアでは一番北にある,海に直接流れ込む氷河だ。
それでもこの氷河を見るのに陸路は無く,複雑に入り組んだフィヨルドの中を船で行く
クルーズとなる。

<何処にあるの?どうやって行くの?>

ここプエルトモンからのクルーズでは,往復4泊5日の船旅
となる。
今回はもっと近くの港から快適に行けるツアーを選んだ。
それでも前後の宿泊が必要で,2泊3日がかかる。

ネットで探し契約したチリの旅行会社からの指示は,
”10月31日,ランチリ航空LA273便に乗って,
Balmaceda空港に来い。そこからツアーが開始する。
という簡単なものだった。
”歩き方”にも,手持ちの地図にも載ってない地名の空港!
だが確かにあった。

この日付に合せて,この旅のすべての日程行程を組んだ。
前半の行程を充分に楽しみながら,
予定どうりここにやって来る事が出来た。
クリックで拡大します
(智利日報より)

<氷河クルーズの基地,プエルトチャカブコ (10月31日)

プエルトモンの町は中継の為一泊のみで,海岸沿いの港町をひと歩きしただけ。
午後の便に乗り,まずは指定されたバルマセダ空港に向かう。
 プエルトモンの空港を離陸するとまもなく,眼下にはアンデスの山々の多彩な風景が次々と
現れる。真っ白な雪をかぶった山浪,まだらなカラーパターンを見せる低い山と森,小さな湖や
曲がりくねった流れがある草原。


【 プエルトモン上空 】 【 アンデスの山浪 】





【 南斜面に雪が残る。風か,南半球のためか?】


【 眼下のアンデスの景色は多彩だ 】 【 バルマセダ空港に到着 】












Balmaceda:バルマセダ空港には1時間程のフライトで到着した。

アルゼンチンとの国境すぐ近くにあるこの小さな空港,遠く白く輝くアンデスの山々に囲まれた
高度600m程の高原盆地にある。空港設備の建物以外,周りには何もない。
100人程の人が降りた。
またここで荷物を開けさせられた。国内便なのになぜだ?国境が近いからか?私が怪しいか?!
問題なく終わってやれやれ。
ロビーに出るとホテルの名を書いた紙を持った,メスティーソ(混血)の若者が待っていた。
10人程が小さなバンに乗り込み,今日の目的地プエルトチャカブコに向けて出発。

この道中約2時間のドライブは,まさに中部パタゴニアの自然の景観を楽しめる
素晴らしいものだった。
 チリパタゴニアを縫うアウストラル街道の一部をなすこの道。
チリもこのあたりは雨の多い地方らしく,高原地帯の牧場や丘は柔らかな緑におおわれ
初夏にあたる今,路端には花も咲き樹々の緑も濃い。
そしていつも遠くには,真っ白に輝く山浪が見える。

こんな光景にもぶつかった。

【 牛の群れを追う,ガウチョ 】


眼前の光景に思い浮かんだのは,
ユパンキの傑作,"牛追いは行く:El Arriero va"。
彼が亡くなって久しいが
その時,南米中の放送局がこの曲を流して
ユパンキを称え,偲んだという

【 同じ道を帰路に撮影 : Bal,maceda方面を望む 】


高原の牧場や谷間を眺めながら1時間ほど走って,Coihaique:コジャイケの町で小休止。
町の中心は短い通りにほとんど平屋のカフェや店が並び,観光客でにぎわうチャーミングな場所だ
ここはこの地方,チリ第11州の州都であり,中部パタゴニアの観光の基地でもある。
全体に静かで穏やかな,良い感じがする町だ。
ここからは,大自然を満喫する様々なトレッキングやツアーのルートがあるそうだ。

ふたたび走り出す。
道は幾つかの峠を越え,小さな急流に沿い離れながら,迫る急な山や崖の脇を抜け
海に向かってどんどんと下って行く。
控えめなメスティーソの青年ドライバーの,プロらしい巧みな運転の横に座って
素晴らしい景色を堪能できたドライブだった。

   Puerto Chacabuco:プエルトチャカブコ に到着したのは夕暮れになっていた。
さすがに空気が冷たい。
ここは,フィヨルドの奥の港町:プエルトアイセンのはずれのさらに小さな入り江だ。
静かな入り江を見下ろす場所に,たった一軒あるホテル:Loberias del Sur にチェックイン。
明日の氷河見物クルーズを主催する会社がその基地として建てた専用ホテルのようだ。

また例によって8時過ぎからやっと,このツアーのウェルカムディナーの始まり。
といっても,夫々が三々五々普通に勝手に食べているだけである。
飲めないUsazitoも,まずはピスコサワーで明日の氷河と旅の後半に一人乾杯!
チリやペルーで盛んに飲まれるこの酒,口当たりスッキリで美味いがかなり強い。
ここでは,大きなサーモンステーキを頂いてみた。

      むかしこの地方に日本の水産会社がやってきて,鮭の孵化技術を指導し,
      今では日本に向けてもさかんに輸出をしているという。
      日本のスーパーでよく見かける”チリ産のシャケ”は,こんなとこから来てたのだ!

この夜は丁度,ハロウィンの日でバーでは遅くまでFiesta:パーティが行われたが,
一人旅Usazitoは明日の氷河クルーズにそなえて早々に引き上げた。



  いよいよ明日は,サンラファエル氷河へのクルーズだ!